-
カンティーナ・ア・ヴィータ レウコ・ビアンコ 2022 白 750ml
¥4,100
SOLD OUT
カンティーナ・ア・ヴィータ レウコ・ビアンコ 2022 白 750ml (カラブリア州クロトーネ県チロ) 葡萄:グレコ・ビアンコを主体に極めて軽いプレスをしたガリオッポ(赤)のキュベを加えることで、ピアンコにない骨格を与 え、白品種とは異なる要素を加えている。如実に鮮やかな旨味が心地よく軽やかな渋み。果実の強さを引き立てる酸味 こそがバランスを支える主役級な脇役なってます。非常に安定的で、冷やして飲んでも充分に旨味が感じられるレウコが またまた進化している印象。 (輸入元コメント)
-
カンティーナ・ア・ヴィータ ロッソ・カラーブリアIGP 2021 赤 750ml
¥4,100
カンティーナ・ア・ヴィータ ロッソ・カラーブリア 2021 赤 750ml (カラブリア州クロトーネ県チロ) Rosso Calabria IGP 2021 (赤) ぶどう品種 ガリオッポ90%。マリオ10% フラッグシップ的な存在位置になっていたチロの後継。チロ DOCは土壌と葡萄の成熟感ゆえにリゼルヴァのみ集約し、同じガリオッポでも飲みやすさを表現したロッソ・カラブリア。しかしながら、 熟成時間を経るごとにチロにも似た雰囲気をそなえることになるのは必然なのかと自然と思える内容。ガリオッポの収量に対してマリオッコの量は少ないが、土着品種の可能性を広げるべくマリオッコにも注力。そのなかで 熟れた状態が良いマリオッコを用いて、ガリオッポと混醸造することを始めたのが2018年から。 リリース直後こそ赤紫果実の印象と強めのタンニンや酸味が表現されているが、それがしっかりと馴染み、複雑な風味に変化する葡萄のエネルギーには流石に同じ流れを感じる。 (輸入元コメント)
-
カンティーナ・ア・ヴィータ チロ・ロッソ・クラシコ・スペリオーレ・レゼルバDOC 2018
¥5,900
カンティーナ・ア・ヴィータ チロ・ロッソ・クラシコ・スペリオーレ・レゼルバDOC 2018 Ciro Rosso Classico Superiore Riserva DOC 2018 イタリア カラブリア州 チロ 葡萄:ガリオッポ 100% 圧巻の存在感を示し、哀愁すら漂わせるチロ・リゼルヴァ。彼がチロの存在意義をリゼルヴァのみにした気概がそのまま詰め込まれたようなトーン。どこまでもクラシカルで、古典的なアプローチによって(それは時間 をかけること)、力強さの中に、飲み手を包み込むノスタルジックさも表現されている気がします。これでこそフランチェ スコのチロである所以で、見た目的に派手な果実の一辺倒なものにならないセンスや気概を感じます。熟れた甘みを感 じさせるタンニンにエッジの効いた乾いた果実とエーテル。テンションの高い顔からも、先々の成長を実感させられる 威力抜群の印象になっている。 (輸入元コメント)